![](https://aomorisanpin.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/DSCF9485-1024x683.jpg)
今回は、Cセット(道の駅なみおか アップルヒル)の中から、「リンゴジュース」と「青天の霹靂チョコリーフパイ」をレポートします。
![](https://aomorisanpin.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/DSCF9492-683x1024.jpg)
まずこちらは、「リンゴジュース」、青森県産りんごの「ふじ」だけを使用しています。
1,000ml入りなので、たっぷり頂けますね。
ちなみに、青森市内で主に作られているリンゴの品種は「ふじ」で、市内の全収穫量の50%以上も占められています。蜜がたっぷり入ってジューシーなのが特徴で、10月下旬から11月中旬にかけて収穫されます。
![](https://aomorisanpin.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/DSCF9491-1024x683.jpg)
続いて、「青天の霹靂チョコリーフパイ」。
青森県産の特Aランク米「青天の霹靂」を米粉として使用し、チョコレートを中に入れ込んだ焼き菓子です。
「青天の霹靂」と聞くと、その名前のインパクトに驚きますよね。「晴れ渡った空に、突如として現れる稲妻のような、鮮烈な存在になりたい」と考えて命名されたそうです。
![](https://aomorisanpin.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/DSCF9515-1024x683.jpg)
さて、包みをあけると、子供の手のひらサイズのパイが10枚入っています。
パイの表面には砂糖がまぶしてあり、サクサクした食感と、チョコレートの風味に、つい「もう一枚!」と
手が伸びてしまいました( *´艸`)
![](https://aomorisanpin.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/DSCF9519-1024x683.jpg)
勉強の合間に、お友達とのティータイムに、ぜひ青森のおいしさがギュッと詰まったお菓子をお楽しみください♪